HTMLとは
HTMLってそもそもなに?
HTML⇒通称 Hyper Text Markup Language。
難しい英単語が並んでいるが
基本的にはwebページに載っている文字や画像を表示させるための言語
っていう感じで押さえておけば問題なし。
どうやらHTMLはプログラミング言語ではない。
正確に言うと、マークアップ言語なんだな。←結構どうでもいい。
HTMLのタグ
HTMLを書き始めるとよく聞く単語。通称タグ。
結論からすると
表示したい文字とか画像をタグで囲むイメージ。
まあこれはすぐにはわからなくてもコード書いてればわかる。
わからない人はやばい。
タグの例テキストが入ります。
<body></body> <head></head> <h1></h1> <p></p> <a></a> <img></img>
<ul></ul> <li></li> <input> etc…
※タグは基本的に「/」を用いて閉めることが一般的だが、
閉めないタグも存在するってことも覚えておくと良い。
閉めないタグも存在するってことも覚えておくと良い。
HTMLの構造
HTMLの3大要素
<html></html> <head></head> <body></body>が大枠になる。
とりあえずイメージが大事。
今回は以上。